2010年6月16日水曜日

コアレスモータの特性を計測2

前回電圧定数を計測したが,電圧定数とトルク定数は以下の理由により同じものなのでトルクははかる必要がない.




と言いたいけれども,実際には摩擦トルクなどがあったりするのでもう少し調査しようと思う.小さいモータは摩擦が大きいので,前回の測定値も全然信用していない.

5 件のコメント:

福井 さんのコメント...

素直にシャント抵抗はさんで電流値を計測すればいいと思うのですが...
トルク定数はともかく,逆起電力定数は割りかし正確に計測できそう.ロータの切り替わりによるノイズが十分小さいのであれば...
摩擦力はアカデミック世界でも,初歩的なことですら,未解決らしいので,深入りは危険です.

kato さんのコメント...

ああ、こういうことでしたか。よく分かってなかったのですが、ようやく理解できました。
うーん、それにしても、無負荷回転数だけでトルクが計算できるというのは何とも不思議な感じです。
少なくとも、1717のデータシート上の数値とは合致しているみたいです。あと、自前のトルク測定(有効数字2桁もないですが)の結果ともそれなりに合っているようでした。

kojima さんのコメント...

> 素直にシャント抵抗はさんで電流値を計測すればいいと思うのですが...
もちろんそうですね.そのうちきっちり計測します.
摩擦力に関しては最も一般的に知られている静止摩擦と動摩擦以上深いことを考えるつもりはありませんが.

この関係式は数年前にもらったFAULHAVERのカタログに書いてありました.式しかのってないのでわりと悩みましたけど.

福井 さんのコメント...

イラスト・図解
小型モータ最新のすべてがわかる
技術評論社

によると,KE[V/(rad/s)],KM[Nm/A]は同じ値をとるそうです.
単位変換をかけてみると,1717006の場合でチェックすると,確かに一致しています.

福井 さんのコメント...

この文献では,モータの構造からBLI則を使い,一致することを導出しています.
これがどんなことを意味しているかというと,
「モータとは電気-機械間の双方向エネルギー変換器」であり,それを右から見るか左から見るかで名前をかえているだけだそうです...

というわけで,複数文献による確認をしました,という話でした.
勉強になりました.大変感謝です.

コメントを投稿