こじまうす開発ノート
マイクロマウスロボット制作に関わるヒントを記録
著者コメント
2024年度はマイクロマウス20年目。
(2024-03-10)
Archives
►
2024
(27)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
10月
(5)
►
9月
(2)
►
7月
(6)
►
3月
(1)
►
2月
(8)
►
1月
(2)
►
2023
(9)
►
2月
(9)
►
2022
(6)
►
10月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(3)
►
2月
(1)
►
2021
(1)
►
2月
(1)
►
2019
(10)
►
12月
(1)
►
11月
(3)
►
10月
(5)
►
9月
(1)
►
2018
(12)
►
12月
(3)
►
11月
(2)
►
10月
(4)
►
9月
(3)
►
2017
(10)
►
11月
(4)
►
10月
(2)
►
9月
(4)
►
2016
(26)
►
11月
(11)
►
10月
(7)
►
9月
(5)
►
6月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2015
(50)
►
12月
(1)
►
11月
(13)
►
10月
(7)
►
9月
(8)
►
7月
(4)
►
5月
(3)
►
4月
(4)
►
3月
(7)
►
2月
(3)
►
2014
(48)
►
12月
(2)
►
11月
(11)
►
10月
(11)
►
9月
(9)
►
8月
(2)
►
7月
(3)
►
6月
(3)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
1月
(3)
►
2013
(39)
►
12月
(3)
►
11月
(9)
►
10月
(6)
►
9月
(6)
►
8月
(2)
►
7月
(6)
►
6月
(3)
►
5月
(3)
►
3月
(1)
►
2012
(31)
►
12月
(5)
►
11月
(9)
►
10月
(2)
►
9月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(1)
►
5月
(3)
►
3月
(4)
►
1月
(4)
▼
2011
(43)
▼
12月
(8)
こじまうす7の走行パラメータ
こじまうす7のハードウェアスペック
マイクロマウス合宿その2
直進の姿勢制御:簡略化
直進の姿勢制御:フォトセンサ信号
直進の姿勢制御:yとθが既知
直進の姿勢制御:座標系
直進の姿勢制御(予告)
►
11月
(9)
►
10月
(11)
►
9月
(2)
►
7月
(6)
►
5月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(3)
►
2010
(76)
►
12月
(2)
►
11月
(19)
►
10月
(17)
►
9月
(4)
►
8月
(3)
►
7月
(2)
►
6月
(5)
►
5月
(10)
►
4月
(3)
►
3月
(4)
►
2月
(5)
►
1月
(2)
►
2009
(57)
►
12月
(4)
►
11月
(13)
►
10月
(16)
►
9月
(7)
►
8月
(17)
Links
気まぐれ備忘録
とあるマウサーの備忘録
エヌがのロボット製作日記
Pi:Co Classic製作記
ロボボボいじりにうってつけの日
まついのまうす製作録
ニューテクノロジー振興財団
関西支部
Kojima's Notebook
京大機械研究会
こじまうすまとめ
マイクロマウス工房
ロボット工作研究室
ロボコン日記
不機嫌な技術
What's a dunny? mouse labo.
MouseLabo88
アニキの極秘開発記
第4実験室
2011年12月4日日曜日
直進の姿勢制御:yとθが既知
横方向のずれyと傾きθを計測できる場合には, 角加速度αを操作してyを目標値0に制御するという考え方に基づき,以下のようにする.
y, v, a, θ, ωが全てわかっていれば上記の式(5)で角加速度αを決定して時々刻々そのαになるようにモータの出力を与えれば相当高い加速度,走行速度でも迷路の中心をまっすぐ走ることができる.(そのような定数D2, D, Pの組が存在する)
ただし,タイヤが滑っていないことが前提である.
問題は,簡単な計測でyとθを得ることができないことである.
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
0 件のコメント:
コメントを投稿